HAGANE MUSIC 2025
サキタハヂメ
サキタハヂメ

開催日
2025年5月24日(土)
時間
開場:12:30
開演:13:00
開演:13:00
会 場
旧金屋子神話民俗館前野外ステージ(金屋子神社手前)
※天候により会場が変更になる場合があります。
※会場には駐車できません。
「え~ひだ市場」の駐車場に駐車いただき、無料シャトルバス
(12:00頃からピストン運行)で会場まで送迎いたします。
詳細は「当イベントチラシ」よりチラシデータをダウンロードして
ください。
【駐車場】
え~ひだ市場
〒692-0732 島根県安来市広瀬町梶福留1268
※天候により会場が変更になる場合があります。
※会場には駐車できません。
「え~ひだ市場」の駐車場に駐車いただき、無料シャトルバス
(12:00頃からピストン運行)で会場まで送迎いたします。
詳細は「当イベントチラシ」よりチラシデータをダウンロードして
ください。
【駐車場】
え~ひだ市場
〒692-0732 島根県安来市広瀬町梶福留1268
料 金
一般前売:3,000円
一般パートナーズクラブ:2,500円
一般当日:3,500円
18歳以下前売:1,500円
18歳以下パートナーズクラブ:1,000円
18歳以下当日:2,000円
【定員100名限定】
■チケット販売:3月2日(日)10:00~販売
■パートナーズクラブ割引:3月2日(日)10:00~5月18日(日)まで
■子ども無料チケット応募期間:3月2日(日)10:00~5月18日(日)まで
※子ども無料チケットの詳細は下記【内容】をご確認ください。
※全席自由
※3歳未満入場不可
※本公演は定員100名となっております。
定員に達し次第販売終了します。
※アルテピアパートナーズクラブ割引はアルテピアのみで販売します。
当日券は会場のみで販売します。
※18歳以下の方は、当日入場時に身分証明書(生年月日がわかるもの)
をご提示いただきます。
※車イススペースをご希望の方はアルテピアまでご相談ください。
一般パートナーズクラブ:2,500円
一般当日:3,500円
18歳以下前売:1,500円
18歳以下パートナーズクラブ:1,000円
18歳以下当日:2,000円
【定員100名限定】
■チケット販売:3月2日(日)10:00~販売
■パートナーズクラブ割引:3月2日(日)10:00~5月18日(日)まで
■子ども無料チケット応募期間:3月2日(日)10:00~5月18日(日)まで
※子ども無料チケットの詳細は下記【内容】をご確認ください。
※全席自由
※3歳未満入場不可
※本公演は定員100名となっております。
定員に達し次第販売終了します。
※アルテピアパートナーズクラブ割引はアルテピアのみで販売します。
当日券は会場のみで販売します。
※18歳以下の方は、当日入場時に身分証明書(生年月日がわかるもの)
をご提示いただきます。
※車イススペースをご希望の方はアルテピアまでご相談ください。
内 容
定員100名限定の野外コンサート
鎮守の森に響くハガネの調べ
HAGANE MUSIC 2025
サキタハヂメ
HAGANE MUSIC史上初の試み、野外ステージにて定員100名限定のコンサートを開催します!
ミュージカルソー(のこぎり)は、工具のような見た目とは裏腹に「ヒュ~ン」と高音かつ繊細で魅惑的な音色を持っており、「最も自然に近い倍音を奏でる楽器」と言われています。
本コンサートは、サキタハヂメが創り上げる『音と自然が呼応する音楽世界』を「ハガネの街・安来」の歴史と共に、体感いただきたいという思いから金屋子神社にご協力いただき、実現することが出来ました。
人・音楽・自然のすべてが調和する「音楽世界」をご堪能ください。
☆HAGANE MUSIC 2025専用ページはこちら
■出演
サキタハヂメ / ミュージカルソー
1991年にミュージカルソー(のこぎり)の美しさに魅せられて独学で習得。
1997年と2004年開催のミュージカルソー世界大会にて2度の優勝を果たす。
現在、N響メンバーによる室内楽アンサンブルと全国ツアー中。
また、作曲家としては、NHK連続テレビ小説「おちょやん」の音楽を担当。
Eテレ「シャキーン!」など多数の著名なテレビ番組・映画・舞台・CMなどに音楽提供している。
既存の音楽の枠を超えて常に新しい作品を創作し続け、「自身と音楽と自然とが呼応する音楽世界」を模索、発信している。
小林 有希子 / ピアノ
1978年山口県生まれ、島根県在住。
■金屋子神社とは
全国1200社を数える「金屋子神社」の総本宮主祭神として金山彦神(かなやまひこのかみ)、金山姫神(かなやまひめのかみ)を祀っている。春秋の大祭には、鉄鋼関係者をはじめ、県内外の参詣者が多く訪れており、石造りとしては日本一の大きな鳥居、総ケヤキ造りの本殿と拝殿が圧巻。
18歳以下無料!
■子ども無料チケット
18歳以下のお子さまにご利用いただける無料チケットが登場!
先着20名で上限に達し次第終了します。
お得なチケットを利用してコンサートを楽しもう♪
【対象】18歳以下 ※小学生以下は保護者同伴(有料)
【条件】終演後、6月7日(土)までに感想(200文字以上(応相談)、書式なし)を
アルテピアへご提出ください。
【応募期間】3月2日(日)~5月18日(日)まで
■プレイガイド
安来市総合文化ホール アルテピア TEL 0854-21-0101
島根県民会館チケットコーナー
/ オンラインチケット「シマチケ」 TEL 0852-22-5556
米子市文化ホール TEL 0859-35-4171
アクティブ・プロ TEL 0859-48-0700
問い合わせ先
安来市総合文化ホール アルテピア TEL 0854-21-0101
主 催
【主催】安来市総合文化ホール アルテピア
【後援】安来市、安来市教育委員会、鉄の道文化圏推進協議会、
BSS山陰放送、TSKさんいん中央テレビ、
やすぎどじょっこテレビ、山陰中央新報社、
新日本新聞社(順不同)
【後援】安来市、安来市教育委員会、鉄の道文化圏推進協議会、
BSS山陰放送、TSKさんいん中央テレビ、
やすぎどじょっこテレビ、山陰中央新報社、
新日本新聞社(順不同)